multipleminorityidentities’s blog

気づけばアラフォーになっていたギフテッドなゲイの日常

何もしないことも何かすることのうちだと分からない人たち

タスク処理中に親切に世話を焼かれるのクッソうざい。一通りのことを自分で効率的にできるシチュエーションにおいて、重要なのは自由に身動きできることであって、何が欲しいかしつこく聞かれることやお菓子の差し入れを貰うことではない。何もしてくれなくていいときに何かしてくれるのって、相手とのやりとりに断続的に時間を取られて邪魔なのに、「何もしなくていい」と言っても伝わらず親切を押し売りされたりする。自立してない人を見つけて親切にするのが好きなタイプの人に多いけど、そういう人に限って、できるならやってくれると助かることをやるようなスキルの高さは持ち合わせていない。

竜宮城で昼寝したウサギ

日本は技術立国とか色々言われてきた(それも自画自賛で)けど、日本人が「我々の技術は世界トップレベル」とあぐらをかいている中、その技術が時代遅れになって他国に抜かれた今も、当の本人たちはまだトップレベルのつもりで恥ずかピーという状況になって久しい。例えばモバイルネットワークの技術やそれに付随する産業やインフラでは、日本はとっくに追い抜かれてる。*1ま、他の国で考案されたものを消費するだけで、自分たちでは何も生み出さなくなっているし。カメラ付きケータイやウォークマンが最後だったんじゃないか。

*1:自国のイーサーネット技術にあぐらをかいていたら無線ネットワークとスマホの時代になって、日本は周回遅れになっている。都心でもwi-fi利用はいまだに不便。

興奮する→奇声を上げるという流れが分からない

普通IQの子供って店や公園みたいな場所で「キャー」と奇声を上げるけど、あれが自分には全く理解できない。興奮しているから声を出しているらしいことは見りゃ分かるけども。自分はそういうことをしない子供だったし、そのままそういうことをしない大人になったけど、興奮と奇声を繋がったものとして捉えられない。「興奮する」から「キャー」までの間に何が起こっているんだろう。特定の周波数帯の音を聴くと遠吠えしたくなる、みたいな条件付けが何かあるんだろうか。

隙間を見つけると何かを突っ込みたくなる人

仕事を効率化しても結局生産性が上がらないのって、遊びがないからなんじゃないの?せっかく効率化して余裕ができたのに、日本企業(の中の人)はそこに仕事を詰め込むからまたギチギチで、相対的には効率悪いままじゃん。人間は疲労することも忘れちゃいけない。全体の処理量が一時的にアップすることと、一定量の仕事をするのにかかる手間が少なくなることは違う。バカに何か考えさせると必ず何か大事なことが抜けているのってどうなの。

バカは自ら破滅に向かう

「同性愛者にカミングアウトされると迷惑」って奴、何様のつもりなんだ。自分たちでカミングアウトの原因を作っておいて「されると迷惑」って。登った木から降りれなくなった子猫じゃないんだから。*1

物事の表面だけを見て間違った事象認識をして偏見を持った上に、数の暴力を使って作り上げたマイノリティを追いやってきたんだろうが。大勢のバカさえいなければ、誰も存在してるだけで後ろ指差されないしわざわざカミングアウトなんてしなくていいんだよ。カミングアウトする人は見ず知らずの人から異常者扱いされる上に、自分に合わないものを独断で押し付けられて不都合が生じてるからカミングアウトするんだから。そんな人に何か反応するとしたら「キモい迷惑」じゃなくて「考えが足りませんでしたごめんなさい」だろ普通。*2

*1:それくらいなら可愛いけど「カミングアウトは迷惑」は原因を作っておいて人様をコントロールしようとしてるしそっちの方がわがままで大迷惑だから。

*2:大勢のバカだけを自然状態で放置してみたい。ほっとけば勝手に自らに対して汚物は消毒ヒャッハーするなんて何この便利機能。上手くできてる自然SUGEEEEって思う。

複雑さを理解できないのに複雑に考えようとする人たち

普通の人にとって、性別や性的指向性は白黒はっきりしたものじゃないっていう概念は理解し難いらしい。2つより1つの方が簡単なのに2つに分けて、ルールが適用できなくなったら立ち戻らずに例外を幾つも作って、分からなくなったら「例外」を異常扱いするの、斬新すぎるだろ。どこまでいっても抽象思考ができない。保健体育で習ったことから抽象的な解にたどり着けない。

慣らせばいける?

エコーマシン層の人たちは何でもエコーする訳じゃない。彼らにとって優しくて簡単で快楽を与えるものしかエコーしない。ひねくれたエコーマシンだこと。それ以外のものを彼らにエコーしてもらうには、慣らすしかないんじゃないか。野生動物の撮影をするプロは、機材をサバンナにしばらく置いておくらしい。そうすると、最初は機材を怖がっていた動物が慣れて怖がらなくなるんだとか。