multipleminorityidentities’s blog

気づけばアラフォーになっていたギフテッドなゲイの日常

鋼の豆腐メンタル

職場で疑問に思うことを言ったら、専門外だけどその分野に自信があるっぽい人がレガシー化した仮説や、とある視点を欠いた仮説を使ってすごい勢いでレクチャーしてくる時があるんだけど、あれ何なの?相手はこっちに喋らせない勢いで、結局こっちがめんどくさくて勉強になったフリをして聞いてることが多い。まあまあ信頼してる人でもこういうことするから、相手に反感を持たれてやりづらくなっても困るし。なんかこういう相手はそれが自分のアイデンティティに関わるからムキになって全力で向かって来てるっぽいんだけど、そこまで大事なんだったらもっと知識や思考をアップデートしろよって思う。日進月歩の世の中なんだから、稚拙な仮説からだんだん他の情報と結びつけて俯瞰的に構造把握する方向に向かうのは不可避な訳で。

無知だったり考えが足りてなかったりすることは自分だってよくあるけど、彼らはこういう状況に限って言えば、「へー知らなかった」とか「そこは考えてなかった」みたいなのがなくて、そこから知識や思考をアップデートしようとしてる印象がない。この手の人はピンポイントで深い思考ができるから仕事はできるしその分自負もあるんだろうけど、それが仇になってる感じはする。ピンポイントから少し外れたら雑っつーか。それで食ってる訳じゃないから放置してるけどそれがその人のアイデンティティになる程度には他に引き出しをもってなくて、それなのに優秀だから変な万能感を持っちゃってるってのがミソなんだと思う。