multipleminorityidentities’s blog

気づけばアラフォーになっていたギフテッドなゲイの日常

コロナと大学ネタ

大学の対面授業がなくなって不評みたいだけど何が悪いのか分からん。特定分野の実験とかは流石に不便かもだけど。設備がないとできないやつとかあるし。でも座学できるものだったら普通にいけるでしょ。むしろこれまで格下とされてきた通信制コースと「格上」のコースの垣根がなくなって、高等教育がよりオープンになるんじゃないかと思ってる。それから、大学への通学は浮きこぼれ学生が同じような友人を作るチャンスって意見もどっかで見たけど、大学って最高レベルのところを除けばそこまでスペック高い学生なんてそんなにいない。むしろネット上のIQ高そうな趣味のつながりの方が期待できる。対面じゃないと駄目って人は何を求めてるんだろう。

大学で思い出したけど、20代前半で大学を出て、30代や40代になってまだ出身大学ネタの話で親しくなろうとしてくる人に出会ってびっくりした。ま、自分は一応「いい大学」を出たし、大学は大学で新鮮だったわけだけど、そこまで思い入れがあるってほどでもない。同窓会からフェードアウトしたいと思ってるくらいには大学時代の友人に親近感が湧いてない。彼らは二足歩行したり顔があったりするところは自分と同じだけど、頭の中身はぶっちゃけ違う生物だし共感だってできない。「いい大学」の学生がそこまでスペック高くないと知ってむしろ失望した。今回出会った人だって、お互い大学から離れて何年も経ってるのに、初対面の話のネタとしていきなり出身大学の話をしてきて、「出身小学校どこですか」くらいイミフに感じた。自分が今の職場でもっと高度な思考をする人たちと関わるようになったから大学関係の繋がりとかどうでもいいってのもあるけど。