multipleminorityidentities’s blog

気づけばアラフォーになっていたギフテッドなゲイの日常

単純だからってなめんな

学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」 - Togetter

これを読んだ。学生はいずれ社会に出ていく訳で、大人にもこんな人はごろごろいる。言われたことを言われた通りできる人って案外少ない。店に入ったときだって、店員さんに1度に2つ以上のことを言ってはいけない確率が高い。できない人同士だったら「しょうがないな」で済むかもだけど、できる人とできない人が一緒にいたらギクシャクするし、胃薬が飛ぶように売れそう。「あいつら使えねー」ってなったり、できる人が尻拭いで潰れて職場がパニックになったり。

複雑なことができない人は単純なことならできるだろうってことで単純な繰り返し作業に回される訳だけど、単純な作業をミスなく続けれる人って意外と少ない。単純な作業ってタスクそのものに加えて、ランダムな外部刺激や飽きや疲労に負けずに同じタスクを繰り返せるくらいには集中力や記憶を保てる必要がある。その作業は1度に2つ以上のことを言ってはいけない人に果たして向いてるのかってのは思う。じゃあどうすればいいのって話だけど。少しずつ訓練していくか食わせてもらう以外に何も思いつかない。